- 仮想通貨に興味があるけど、どうやって始めたらいいんだろう…
- 買ってすぐに暴落したらどうするんだろう…
- 実際に仮想通貨とうししている人の運用成績が見てみたい
このような疑問を解決できる内容です!
当ブログでは2022年2月から「毎週2,000円のビットコイン積立投資運用レポート」を公開しています。
今回で第7回目となりますが、結論を先に書くと今回のレポートが初めてのプラス(評価益)状態となりました◎
ビットコインの購入自体は今から遡ること約1年前のことで、2021年4月に5万円のビットコインを購入して以降はそのまま放置していました。
放置していた状態から、なぜ積立投資を始めようとおもったかと言うと、「将来的にビットコインの価値はさらに上がる」と納得できたから。
「【初心者向け】今さら聞けない仮想通貨-Vol.7〜ビットコイン未来〜」に詳細はまとめてあるので、興味のある方はご覧ください。
ビットコインの購入は500円から可能なので、実はすごく小さくスタートさせることができます。
私の場合は毎週2,000円買い増しすると決めましたが、毎週1,000円だったら月4,000〜5,000円なので飲み会1回分に相当します。
飲み会1回分を節約してビットコインの購入にあてた方が…リターンは大きそうじゃないですか?
なお、仮想通貨投資をするには「仮想通貨取引所の口座」が必要ですが、私の場合は「コインチェック 」を利用しています!
コインチェックはアプリの操作が非常にシンプルでわかりやすく、国内最初の仮想通貨取引所ということで組織の母体もしっかりしています◎
投資初心者には特におすすめな取引所です。
口座開設はもちろん無料ですし、口座開設にかかる時間は10分ほどです。
もらっておいて損はしない、というかもらわないと損なのでこの機会に仮想通貨投資を始めましょう◎
ビットコインを毎週2,000円ずつ積立投資したらどうなる?|週次成績公開【2022.3.28】
2022年3月28日時点での運用成績は画像のとおりでした。
運用成績
- ビットコイン保有数:0.01307157BTC(先週比:+0.00035818BTC)
- 投資金額:80,000円
- 評価額:82,461円
- 評価損益額:+2,461円(先週:-7,617円)
※評価額の中に日本円7,000円が含まれています
結論は+2,461円でした。
先週はマイナス7,617円だったので、直近の1週間で約10,000円プラスになりました◎
続いて、2022年3月21日(月)からの直近1週間でビットコインを買い増ししたときのレートは以下のとおりでした。
2022年3月27日(日):2,000円分/0.00035818BTC購入(1BTC=5,583,784円)
そして、直近3週間における1BTCあたりの平均取得価格は
- 3月21日の週(直近):5,583,784円
- 3月14日の週(2週前):5,133,092円
- 3月7日の週(3週前):4,717,892円
でした。
直近3週間の平均取得価格を見てもわかるように、2022年3月のビットコイン価格はじわじわと上昇し続けており、本ブログを書いている3月28日の朝に一段と上昇しました。
そのような局面であっても、毎週2,000円という少額で買い増しすることで高値で買い増しすることになったとしても、平均購入単価を抑えることが可能というわけです。
これが長期投資の際にとても重要と言われる「ドルコスト平均法」という投資手法ですね◎
購入回数を分散させて平均取得価格を抑えることで、安定的な利回りを確保する。
大事な視点です◎
ちなみに、私が2021年4月にビットコインを5万円分購入した時の1BTCあたりの取得価格は「5,929,158円」でした。
このようにまとめて購入すると、その時のレートの影響をダイレクトに受けます。
私のビットコイン運用成績はようやくプラスになりましたが、最初に購入した5万円を「1万円×5回」に分散していたら、プラス幅はもっと大きかった可能性が高いです…。
ビットコインを購入する際は、少額・分散投資を意識しましょう◎
2022年3月21日の週におけるビットコイン価格の変動は?
3月14日の週の値動きに関しては1BTCあたり520万円前後を上限に右往左往していましたが、21日の週においてはビットコイン価格は総じて上昇しました。
あるタイミングで上昇した後は一度落ち着きつつ、さらに上昇しては右往左往し、28日には20万円ほど上昇しています。
ビットコインの価格推移を遡ってみると、「毎年3月から4月にかけては上昇する傾向にある」そうです。
過去の推移と同様の値動きをするのであれば、直近1ヶ月はビットコイン価格がさらに上昇するかもしれませんね◎
例え直近で値上がりしたとしても、数年先の未来からしたら「買い時は常に今」です。
2022年末にはビットコイン価格が1000万円を越え、2025年には1億円を越えるという予測も。
そのような価格推移になってもなんら不思議なことではないと考えているので、今から愚直に毎週2,000円の買い増しを続けます◎
まとめ:お得に仮想通貨投資を始めるなら今がチャンス【最大12500円分のビットコインがもれらえる】
※キャンペーンは3月31日で終了しました
いかがでしたか?
今回は『ビットコインを毎週2,000円ずつ積立投資したらどうなる?|週次成績公開【2022.3.28】』と題して、毎週2,000円のビットコイン積立投資の週次運用実績をお届けしました。
冒頭でも触れましたが、コインチェックでは3月31日までの期間限定で
- 新規口座開設
- 口座開設後72時間以内に日本円1円以上を入金
という条件で、もれなく2,500円分のビットコインがもらえます。
さらに今は別のキャンペーンも開催中◎
「コインチェックつみたて」という、コインチェックが提供する仮想通貨の積立投資サービスを開始された人に対し最大10,000円のビットコインをプレゼントというキャンペーンが、2022年4月11日までの期間限定で開催中です。
これらを併用すれば「最大合計12,500円分のビットコイン」がもらえます◎
これほど太っ腹なキャンペーンはなかなか開催されません。
少なくとも私が口座開設したタイミングでは、こんな贅沢なキャンペーンはありませんでした…。
仮想通貨投資を始めるなら今が最もお得に始められます。
円安が急速に進んでいますし、資産を分散して保有する重要性が鮮明になってきましたよね。
円の価値が下がる一方なのに、円預金だけしていては将来的なリスクが大きいです。
預金以外に株式や債権、不動産などがありますが、その選択肢の一つとして仮想通貨(暗号資産)も視野に入れてみてはいかがでしょうか?
まずは無料でもらえる範囲で運用し、慣れてきたら少額から投資することで、これからの円安時代をかしこく生き抜き、お金の不安を解消させられるきっかけになるかもしれません◎