ブログ運営のノウハウ

企業メディアも使用するWordPress有料おすすめテーマ3選【Webライターをして分かった】

2022年12月2日

悩むブル
  • WordPressのテーマは有料と無料どちらがいいのか
  • おすすめのWordPress有料テーマはどれなのか
  • WordPress有料テーマは無料テーマと何が違うのか

本記事を読むと、これらが解決します!

WordPressのブログ運用に関して、「WordPressテーマ選び」は収益化に影響を及ぼすためとても重要です。

masatoshi

無料テーマと有料テーマ、値段もピンキリで種類も無数にあると、どれを選んでよいか分からないですよね。

「WordPress テーマ おすすめ」などで検索すると、様々なWordPressテーマが紹介されています。

有料テーマSEOの
充実度
カスタマイズ値段(税込)サポートの
充実度
デザイン性
AFFINGER6
公式ページ

1.4万円
SWELL
公式ページ

1.7万円
SANGO
公式ページ

1.4万円
SWALLOW
公式ページ

9,900円
THE THOR
公式ページ

1.6万円
賢威
公式ページ
✖️
2.7万円
ALBATROS
公式ページ

7,980円
STORK19
公式ページ

1.1万円
DIVER
公式ページ

1.7万円
Emanon
公式ページ

9,800円

実際のところ、10テーマ紹介されても、個人ブロガーとしては結局どれがいいか分からないですよね…。

そこで本記事では、Webライターかつアフィリエイターとして活動してきたぼく自身の経験を踏まえて、多くの企業メディアが実際に使用している以下の3テーマを厳選しておすすめします。

おすすめ有料テーマ3選

masatoshi

本記事の結論でもありますが、ブロガーとして稼いでいきたいなら、ブログ開設当初から有料テーマでブログ運営することを強くおすすめします!

最短距離で無駄なく稼ぎに直結させるためにも、WordPress有料テーマに最初から課金しておくのはとても賢い選択。

テーマ変更する際の注意点なども解説しているので、ぜひ最後までご覧ください!

【稼ぎたいブロガー必見】WordPress有料テーマおすすめ3選

実際にぼくが企業メディアのWordPress入稿や、ブログ運営で使ったことがある有料テーマのうち、とくに利用数が多く、使って良かったテーマを3つ厳選して紹介します!

おすすめ有料テーマ3選

  • 有料テーマをどれにしようか迷っているなら『AFFINGER6
  • 書き心地とサイトの表示速度にこだわりたいなら『SWELL
  • ユーザーフレンドリー×デザイン性の高さなら『SANGO

これら3つの有料テーマなら、テーマ選定の際に重視したい5つの基準を十分満たしているので、選んで後悔することはないでしょう!

テーマ選定のポイント

  • SEOの充実度
  • カスタマイズ性
  • 値段
  • おしゃれ・デザイン性
  • サポートの充実度

各テーマに関して詳しく解説していきますね!

AFFINGER6(アフィンガー6)

有料テーマをどれにしようか迷っているなら、絶対にAFFINGER6がおすすめです!

AFFINGER6は、「稼ぐこと」に特化したWordPressテーマで、SEO対策が入念に施されているだけでなく、広範囲にカスタマイズできるためデザインの自由度も高いという特徴があります。

個人ブロガー・アフィリエイターとして活動している方の多くが、AFFINGER6を利用しています。

masatoshi

ぼく自身、当ブログをAFFINGER6に変えてからサイトへのアクセスが増えるようになり、収益10万円を突破することができました!(収益レベルはまだまだですが…)

カスタマイズ性の幅広さから、ブログ運営以外にも、企業サイトの構築までこなせる汎用性の高さも魅力的です。

ほかの有料テーマにはないほど自由にカスタマイズでき、稼ぐことに特化した仕組みが整えられたAFFINGER6は、初心者ブロガーの方には最もおすすめできるテーマです◎

AFFINGER6の詳細を確認する

SWELL(スウェル)

書き心地とサイトの表示速度にこだわりたいなら、SWELLがおすすめです!

SWELLは直感的な操作が可能で、とくにブロックエディターの操作性がとても高く、ブログ初心者の方でも記事執筆を効率的に進められる特徴があります。

masatoshi

広告の設置も簡単にできる上、SEO対策も施されており、ライターとして記事の入稿作業をしたメディアのテーマがSWELLだった会社もいくつかありました。

価格はAFFINGER6より若干高い点がネックですが、SWELLもおすすめできる有料テーマです!

SWELLの詳細を確認する

SANGO(サンゴ)

ユーザーフレンドリーな使い心地とデザイン性の高さを求めるなら、SANGOがおすすめです!

色味やアイコン、フォントなどが柔らかい印象で、ユーザーに親しみやすさを感じさせるデザインが特徴的。シンプルで洗練されたシャープなデザインというより、可愛らしくポップなデザインといえます。

masatoshi

見出しやボタン、箇条書きなどのデザインテンプレートは他テーマと同様に多数取り揃えていますし、SEOやスマホ対応のデザインも施されています。

可愛らしさやポップで親しみやすさを優先したい方が、SANGOがおすすめです!

SANGOの詳細を確認する

WordPress有料テーマを最初から導入すべき2つの理由

WordPressでブログを運用する際は、ぜひ最初から有料テーマを導入しましょう!

最初から有料テーマでブログを運用することで、以下2つのメリットがあります。

  • 充実した機能からブログ運営できるため収益化につながりやすい
  • テーマを途中で変更してデザインが崩れるなどのリスクや工数を減らせる

順番に解説しますね!

充実した機能からブログ運営できるため収益化につながりやすい

ぼくを含め、ブログを始める方の多くが、ブログでお金を稼ぎたいと思っているはずです。その上で、WordPress有料テーマは、いわば「強くてニューゲーム」状態

WordPress有料テーマなら、SEO対策が十分施され、デザイン性も高いことから、ブログ初心者でも簡単に仕上がりの良いデザインのブログが出来上がります。

masatoshi

ブログ運営当初から収益化に近づいた状態なんて、もはや一種のチートです。

無料テーマは装備などが何もない状態でゲームをスタートさせるのと同じで、収益化までの道のりは長く果てしない…。

ぼくは1年以上収益化できなくて、何度も挫折しました。

masatoshi

ブログで稼ぎたいと思っている方は、最初の2万円ほどの初期投資をケチらず、その後のブログというゲームをクリアしやすい環境を用意しましょう!

※有料テーマなら必ず稼げるようになる、というものでもありません。

ブログで稼げるようになれば有料テーマ代は元が取れますし、そもそもブログはほかの副業に比べて初期費用はほとんどかかりません。

必要経費・初期費用と思って投資する価値は十分ありますよ!

テーマを途中で変更してデザインが崩れるなどのリスクや工数を減らせる

記事を複数公開し、ブログを運営している途中でテーマを変更すると、デザインが崩れる可能性が高いため、あまりおすすめしません。

masatoshi

実際、ぼくは80記事くらい公開してからAFFINGER6に変更し、デザイン崩れを修正するのにかなりの時間を費やしました…。

崩れたデザインの修正は、時間の無駄です。その時間があれば新しく記事を書けますからね。

masatoshi

ブログ運営当初から有料テーマを導入しておけば、デザインが崩れるリスクや修正に伴う時間的なロスも防げます!

ブロガーとして月5万・10万円を目指していきたいなら、最初から有料テーマを導入しましょう!

WordPress有料テーマを使う3つのメリット

WordPressでブログを運営するなら、運営歴に関係なく有料テーマを使うべきです。

masatoshi

ぼくがブログを始めたときは「Cocoon(コクーン)」という無料テーマを使っていましたが、今思うと、最初から有料テーマを導入しておけばよかったと本当に思います…!

ここでは、WordPress有料テーマを使う3つのメリットを紹介します。

  • デザイン性が高く機能も充実している
  • カスタマイズが簡単で時間短縮になる
  • カスタマーサポートがある

デザイン性が高く機能も充実している

WordPress有料テーマを使うメリットの1つ目は、デザイン性が高く機能も充実している点です。

  • 選べるフォントデザイン
  • テーマカラーを選んでテイストは簡単に変更可能
  • 充実したSEO対策
  • テーマ特有の豊富な装飾機能

上記は一例ですが、有料テーマならではのデザイン性や機能性の高さが、有料テーマ最大の特徴です。

無料テーマもデザイン性に優れたものもありますが、機能の充実性に関しては有料テーマに到底及びません…。

masatoshi

とくにSEO対策に関しては雲泥の差があると言わざるを得ず、ぼくの場合も、AFFINGER6に変えてから上位表示されるキーワードが出てくるくらいでした!

「強くてニューゲーム」をするためにも、有料テーマは最初に導入して、デザイン性の高さと充実した機能をフル活用しましょう◎

カスタマイズが簡単で時間短縮になる

WordPress有料テーマを使うメリットの2つ目は、カスタマイズが簡単で時間短縮になる点です。

  • ブログ全体のデザイン
  • 文字の色
  • フォント
  • サイドバーのデザイン
  • バナー広告の設置

上記は一例ですが、有料テーマならほんの数分で終えられる操作が、無料テーマの場合は複雑な操作が必要で、数時間から場合によっては分からなくて挫折することもあります…。

無料テーマは「無料」という大きなメリットがある一方で、カスタマイズに時間がかかります。時間をかけるべきは、カスタマイズではなくブログの執筆です。

masatoshi

テーマの購入には15,000円くらいかかりますが、最初に払ってしまえば効率よくカスタマイズでき、短縮できた時間は記事執筆に充てられます!

「時間対効果」を考えても、有料テーマは最初に導入しましょう◎

カスタマーサポートがある

WordPress有料テーマを使うメリットの3つ目は、カスタマーサポートがある点です。

今回紹介した3つのテーマは、いずれも日本の会社で作られたテーマです。そのため、何か困ったことがあっても簡単に対応できる点もありがたいですね。

masatoshi

テーマによっては、具体的な技術面のサポートをしてくれることも!

各有料テーマのカスタマイズ方法に関してまとめたブログ記事も多数見つかるため、もし分からないことがあったとしても挫折せずに続けられるのも大きなメリットですね◎

WordPress有料テーマを使う2つのデメリット

WordPressの有料テーマを導入することのデメリットも確認しておきましょう。

  • 初期費用がかかる
  • デザインが被ることも

初期費用がかかる

WordPress有料テーマを導入する際は、購入時に1万円から3万円ほどの初期費用がかかります。

masatoshi

高機能かつ高いデザイン性で、カスタマーサポートも受けられるというサービスがテーマ代としてかかるのであれば、必ずしも高いとは言い切れませんよね。

有料テーマは初回に費用を払えばずっと使えますし、毎月かかる費用はレンタルサーバー・ドメイン費用だけです。

「月額1,500円程度で始められるネットビジネス」はブログ以外にはまずありませんし、リターンの大きさを考えても、十分投資する価値はありそうですね◎

デザインが被ることも

WordPress有料テーマは、稼ぎたいブロガーや企業メディアがこぞって使うため、デザインが被る可能性もあります。

今回紹介した3つのテーマももちろん非常に人気のあるテーマで、有料テーマを使う以上は避けられない問題です。

masatoshi

実際のところ、あなたのブログを訪れる読者さんは他のブログデザインと比較しませんし、「オリジナリティのあるデザイン=優れている」わけではありません◎

デザイン被りはある程度妥協して、「記事の品質」で差別化していきましょう!

個人ブロガーがWordPress有料テーマを選ぶ際の5つの基準

ここでは、初心者ブロガーさんが有料テーマを選ぶ際に比較したい、5つのチェックポイントを紹介します!

  • SEOの充実度
  • カスタマイズ性
  • 値段
  • おしゃれ・デザイン性
  • サポートの充実度
masatoshi

当然ですが、今回紹介した3つのテーマは、これら5つのポイントを満たしているので安心してくださいね◎

SEOの充実度

まず1つ目に、SEO対策がしっかり施されている有料テーマを選びましょう。

有料テーマで得られる好循環

  • SEO(Search Engine Optmization:検索エンジン最適化)対策が十分
  • 検索順位が上位に上がりやすい
  • アクセスが増える
  • 収益アップにつながりやすい

SEO対策がしっかり施されているとブログが好循環に評価されるようになり、ブログから収益を生み出しやすくなります◎

masatoshi

本記事で紹介している3つの有料テーマは、いずれも十分SEO対策がされていますよ!

カスタマイズ性

続いて、カスタマイズ性の高さ・カスタマイズできる範囲の広さも重要です。

有料テーマの場合、ボタンのデザインだけを例に挙げても、上記のようにさまざまなあしらいを施せます!

ボタンのデザインを変えるだけでも、クリック率は大きく変わります。カスタマイズが簡単にできると、収益化のためにさまざまなテストもできますね!

masatoshi

カスタマイズが幅広くできると、ブログのオリジナリティや収益化に向けたブログの最適化もしやすくなるので、できるだけ広範囲をカスタマイズできる有料テーマを選びましょう◎

値段

WordPress有料テーマの値段は、安いものなら5,000円くらいから高いもので3万円近くと幅広いですが、初心者ブロガーさんなら15,000円程度のテーマがおすすめです!

高ければいいってものでもないですし、安すぎると無料テーマとの違いもあまりありません…。

ブログ運営を初めて行う場合は、体感的に操作できて、十分オシャレなブログに仕上げられるコスパのよさで考えると、15,000円くらいの有料テーマがちょうど良いバランスです◎

masatoshi

AFFINGER6SWELLSANGOがおすすめですよ!

サポートの充実度

さらに、カスタマーサポートの充実度も一つの指標にしておきましょう。

今回紹介したAFFINGER6SWELLSANGOに関しては、いずれも同程度のサポートを受けられるので、どれを選んでも安心できます!

masatoshi

「初心者ブロガーさんでも安心して使える」のは、挫折を防ぐ上でとても大切です◎

おしゃれ・デザイン性

身も蓋もないような話ですが、やっぱりおしゃれ・デザイン性の高さも重要ですよね!

masatoshi

ぼくもブログを運営するからには、おしゃれなデザインを極めたいと思っていました…笑

実際のところ、ブログに訪れた読者さんは、記事を通して悩みが解決されたらそれでOK。

なので、デザインよりも記事のクオリティが最も重要ということに気づいてからは、デザインに執着しなくなりました…笑

気をつけましょう

ブログ初心者さんの場合、SANGOはかわいらしくポップなデザインで魅力的に見えるかもしれませんが、カスタマイズ性が広すぎて逆に戸惑う可能性があります。

デザインにこだわるあまり肝心の記事執筆に進めないため、ちょっとおすすめしづらいです…。

テーマ変更の注意点【無駄は省こう】

WordPressテーマを変更する際は、以下の3点を覚えておきましょう!

  • プラグインに不具合が出る可能性
  • デザインが崩れて修正の工数が増える
  • テーマ独自の機能が使えなくなる

「WordPress有料テーマを最初から導入すべき2つの理由」でも解説していますが、テーマを変更するとデザインが崩れる可能性があるだけでなく、プラグインとの相性が悪くなる可能性もあります。

masatoshi

目次の自動生成といったテーマ独自の機能が使えなくなるおそれもあり、ブログ運営途中のテーマ変更は、相応の修正が必要になると覚悟しておきましょう!

WordPressテーマを変更する手順

最後に、WordPressテーマを変更・有効化する手順を紹介しますね!

  • テーマをダウンロードする
  • テーマをWordPressにアップロードする
  • アップロードできたテーマを有効化する

テーマをダウンロードする

WordPressテーマのダウンロードは、各会社の公式サイトやWordPressの管理画面からダウンロードできます。

masatoshi

AFFINGER6のダウンロード方法は、「【WordPressブログ】テーマ「AFFINGER」の購入方法・設定方法を解説!」をご覧ください◎

管理画面の「外観→テーマ→新規追加」でテーマを検索できます
masatoshi

WordPressテーマは、Zipファイル形式の圧縮ファイルでダウンロードできます!

テーマをWordPressにアップロードする

WordPressテーマをダウンロードできたら、管理画面からアップロードしましょう!

WordPress管理画面にログインし、「外観→テーマ→新規追加」をクリックします。

「テーマをアップロード」をクリックすると、ファイルの選択画面が表示されます。「ファイルを選択」をクリックして、先ほどダウンロードしたZipファイルを選択してアップロードしましょう!

masatoshi

自分のパソコンにダウンロードしたテーマのZipファイルは、解凍せずに保存しておきましょう◎

アップロードできたテーマを有効化する

テーマのアップロードができたら、有効化させたいテーマにマウスのポインターを合わせて、「有効化」をクリックしましょう。

これでテーマの有効化は完了です!

稼ぐことに特化したい個人ブロガーはAFFINGER6一択!

WordPressの有料テーマを最初に導入しておくことのメリットは想像以上。

ブログで稼ぎたいと思っている方は、必ず15,000円ほどの初期投資をしておきましょう。

masatoshi

開設初期の段階で有料テーマを導入すると、「強くてニューゲーム」なブログ運営ができて、最短距離で稼げるブログ作りに取り組めます!

最後にもう一度おさらいすると、個人ブロガーが使うべき有料テーマは以下の3つだけです◎

初心者ブロガーさんなら、まずは『AFFINGER6』から使うのがおすすめです!

AFFINGE6は稼ぐことに特化したWordPressテーマで、ユーザー・ブロガーの両目線から見ても満足度が非常に高いテーマです。

騙されたと思って、AFFINGERのデモサイトをぜひ見てみてください◎

【無料】AFFINGER6のデモサイトを見る

-ブログ運営のノウハウ