Webライターの始め方

【2023年】Webライター初心者の必読本3冊と目的別おすすめ本7選

2023年2月2日

悩むブル
  • Webライターを始めたいけど、何から勉強すればいいの?
  • 独学でWebライターの勉強をするにはどうしたらいい?
  • Webライターにおすすめの本を教えて!

本記事を読めば、これらの悩みはすべて解決します◎

masatoshi

ぼくはフリーランスWebライター歴半年ですが、累計120万円以上稼いでいます。本記事で紹介する書籍で学んだ内容が今も活きています◎

Webライターに挑戦したい方は、まずは本でWebライティングについて学び、手を動かしながら習得するのが最短ルートです。

本記事では、Webライターとしてスキルを学ぶのに最適な必読書3冊と、伸ばしたいスキルに合わせたおすすめ書籍7冊の合計10冊を紹介しています。

記事の前半では、Webライティングを学べる本の選び方と読む順番もまとめました。

「とにかく具体的な本を教えて!」という方は、「【必読書】Webライター初心者におすすめの本3冊」からご覧ください◎

本記事を読めば、Webライターとして間違いなくスキルアップできますよ!

masatoshi

Webライターの始め方は「Webライターとは?仕事内容や得られるスキル・収入・始め方を解説」で詳しく解説しているので、興味のある方は覗いてみてくださいね。

【Webライター初心者向け】本の選び方と読む順番

そもそも、「Webライティング」に関する本はたくさん出版されていますよね。具体的には、以下のジャンルでまとめられます。

ジャンル学べる内容
文章術読みやすい文章の書き方・網羅的な内容
SEOライティング検索上位対策を目指したテクニカルな内容
セールスライティング人の背中を押す文章術
コピーライティング商品を魅力的に伝える文章術
ブログブログで稼ぐ方法など
アフィリエイトテーマ選びや事例など
masatoshi

これだけあると…初学者からするとどれを読めばいいかわからないですよね。

これらのジャンルのうち、Webライターとして稼ぎたい方は以下の3つを本から学びましょう!

  • 文章術
  • SEOライティング
  • セールスライティング

具体的には、以下の順番で本を読むのがおすすめです◎

Webライティングと文章術についてまとめられた本

まずは基本的なルールを理解しましょう。

Webライティングは書籍などのライティングと異なり、「結論ファースト」が喜ばれます。

Webライティングの基礎

  • 自分が書きたいことではなく、読者のニーズに寄り添った内容を書く
  • Webライティングの「型」を理解する
  • 検索エンジン(Google)の評価基準や傾向を把握する

こうしたWebライティングならではの「しきたり」は、最初に学んでおきたい内容です。

masatoshi

何を始めるにも、最初は「型」を覚えることからですよね。Webライティングも同じなので、基本を学べる本を最初に読みましょう!

セールスライティングの本

Webライティングの基本を押さえたら、セールスライティングの理解を深めましょう。

Webメディアの目的は、「アクセスを集めたい」「記事から商品購入につなげたい」のどちらかです。記事を読んで行動してもらうには、セールスライティングの知識・理解が欠かせません。

masatoshi

あなたも、ブログなどで見かけたセールスライティングで商品を購入したことが一度や二度はあるのでは?

読者の心を動かすライティングスキルは、Webライターに留まらず、あらゆる場面で活用できます。

基本的なビジネススキルとして重宝しますよね◎

セールスライティングのスキルがあれば、Webライターとして差別化できますよ!

必要に応じて足りない知識を補う

基本的なWebライティングスキルとセールスライティングスキルを学んだら、あとはケースバイケースで読み足しましょう。

目的別で専門性を高めよう

  • 文章術を極めたい
  • ブログで稼ぎたい
  • 商品のキャッチコピーをつける仕事がしたい
  • 検索上位表示に関してもっと学びたい
masatoshi

「Webライティング」は奥が深い分野・領域です。細分化するとさまざまなジャンルがあるので、スキルを伸ばしたい分野の本をその都度読めば問題ないかと◎

Webライティングスキルは、本で学んだ内容を何度も実践してようやく身につきます。

次の章で解説する3冊の必読書を読んだら、どんどん手を動かしてスキルを血肉にしていきましょう!

【必読書】Webライター初心者におすすめの本3冊

まずはWebライティングと文章術についてまとめられた、初心者向けの必読書を3冊紹介します。

これら3冊を読んでおけば、Webライターとしての基礎は十分です!

沈黙のWebライティング

沈黙のWebライティング』は、「Webライティングとは何か?」をマンガ形式で学べる必読書。

学べる内容

  • わかりやすい文章を書く方法
  • Webで求められる文章力とは何か
  • Webメディアの言葉選び
  • Webサイトのアクセス数の増やし方
  • SEO(検索上位対策)の考え方

Webライターが最初に学ぶべき「Webライティングの基礎」「文章術」はもちろん、検索上位対策の「SEOライティング」に関しても、わかりやすくまとまっています。

masatoshi

全体を通してストーリー形式になっており、1章ごとにマンガ部分と章末の解説部分で構成され、1つずつ知識を習得できますよ◎

Webライターを目指したい方は、まずは沈黙のWebライティングを入門書として読んでみましょう!

沈黙のWebマーケティング

沈黙のWebマーケティング』は、Webマーケティングとは何か?をマンガ形式で学べます。

学べる内容

  • Webマーケティングの基礎
  • Webライティングスキルの重要性
  • 文章で商品を売ることの意味

タイトルからもわかるように、先ほど紹介した「沈黙のWebライティング」のシリーズ作品。シリーズの第一作が沈黙のWebマーケティングです◎

「Webライターを目指すのにマーケティングは関係ないのでは?」と思うかもですが、Webライターが書く記事のほとんどがWebマーケティング施策の一つです。

masatoshi

「Web上で商品を売る仕組みや企画を練って実行する」というWebマーケティングの全体像を理解することで、Webライターに求められるスキルも理解しやすいかと◎

サクッと読めるので、Webで商品を売ることの全体像も理解しましょう!

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング

新しい文章力の教室』は、文章を書ける人が自然に取り入れている考え方やテクニックが学べます。文章術を学ぶための必読書ですね◎

学べる内容

  • 実践的な文章の書き方
  • 文章の言い回しについて
  • 読者に伝わる文章を書く方法
  • 書いた文章を改善する際のポイント

本書は、大手ニュースサイト「ナタリー」で実践されている、新入社員向けのトレーニング法がまとめられた一冊。

文章を書くときのテクニックを77個紹介しており、絵柄を使った具体的な解説が特徴です。各項目がコンパクトにまとまっていて、すきま時間にちょっとずつ読めますよ◎

masatoshi

自分の文章に自信のない人はもちろん、Webライターに限らず、あらゆる文章に活用できるテクニックなので、全ビジネスパーソンにおすすめしたい一冊ですね。

これら3冊を読めば、Webライターとしての基礎知識・スキルは十分です。あとは実践して身につけましょう!

【目的別】Webライターのおすすめ本7冊

先ほど紹介した3冊で、Webライターの基礎力は十分身に付きます。

ここでは、Webライターとしてのスキルをさらに伸ばしたい方に向けて、目的別で合計7冊のおすすめ本を紹介しますね◎

テキストのリンクをタップすると該当箇所に飛べるので、気になるところからご覧ください。

文章力をグイッと上げるおすすめ本2冊

この章では、文章力をさらに伸ばしたい方におすすめしたい本を2冊紹介します。

20歳の自分に受けさせたい文章講義

20歳の自分に受けさせたい文章講義』は、心に響く文章とは何かをテーマに書かれた一冊で、魅力的な文章を書きたいと思っている方におすすめしたい一冊です。

著者の古賀文健さんは、『嫌われる勇気』などのベストセラーを生み出した著名人◎

学べる内容

  • 文章を書く際の心構え
  • 話すことと書くことの違い
  • 書き言葉のノウハウ
  • 文章を編集する方法

「話せるけど書けない」という人は、本書を読むと目から鱗が落ちるかも。本書には、話し言葉を書き言葉に変えるノウハウや哲学が凝縮されています。

思うように文章を書けない方は、ぜひ本書を手に取り、文章講義を受けてみてください!

masatoshi

ちなみに、『20歳の自分に受けさせたい文章講義』は、「聴く読書」のAmazonオーディブルの対象作品。30日間の無料体験で耳から学ぶのもありです◎

無料期間中に解約すれば、月額費用の1,500円は一切かかりません

読書が苦手な方は、無料で聴く読書で学びましょう◎

【30日間は無料】Amazonオーディブルに登録する>>

言葉ダイエット

言葉ダイエット』は、言葉の削り方をテーマに、シンプルで読みやすい文章を書く方法が学べる一冊です。「言葉をダイエットさせる」というタイトル通りの内容です◎

学べる内容

  • 読みにくい文章の特徴
  • 読みやすい文章の特徴
  • 言葉を削る方法
masatoshi

Webライティングに特化した内容ではないのですが、「無駄を削いで読みやすい文章にする」のは、Webライターに求められる重要なスキルです。

必読書で紹介した「新しい文章力の教室」と内容が若干被りますが、わかりやすい文章を書くコツを深く学びたい方におすすめしたい一冊ですね◎

セールスライティングを学べるおすすめ本3冊

ここでは、セールスライティングを学べるおすすめ書籍を3冊紹介します。

これら3冊でセールスライティングを学べば、希少性の高いWebライターになれますよ。

masatoshi

ブログ運営にも役立つノウハウもかなり学べるので、本当はすべてを必読書にしたいくらいです。笑

人を操る禁断の文章術

人を操る禁断の文章術』は、セールスライティングで重要な考え方を学べる、タイトル通りの一冊。

学べる内容

  • 読者目線の重要性
  • 心理学を取り入れた「売るため」の文章術
  • 読者の感情を動かす文章を書く方法
  • 具体的な文章例

メンタリストDaigoさんが書かれた書籍で、Webライターやブロガーなら知らない人はいない一冊です。

masatoshi

セールスライティングのスキルをもつWebライターは、クライアントからの評価も高まります。まわりと差別化を図るのはもちろん、ブログで稼ぎたい人は手元に置いて辞書がわりに使いたい必読書ですね◎

なお、「人を操る禁断の文章術」もAmazonオーディブルで聴けます

すきま時間に繰り返し聞き流して、文章術のエッセンスを取り入れるのもめっちゃおすすめですよ◎

【期間限定60日間無料】Amazonオーディブルで耳から学ぶ

10倍売れるWebコピーライティング

10倍売れるWebコピーライティング』は、Webで商品を売るための文章を書く方法をワーク形式で学べる一冊です。

「コピーライティング」というタイトルですが、実際はセールスライティングについて具体的に書かれた良書です◎

学べる内容

  • 効果的なキャッチコピーの作り方
  • 説得力を高める論理展開
  • 読者が商品を買う心理
  • 心の動きに沿ったライティング術

本書は、「バズ部」というWebマーケティング界隈で知らない人はいない、超有名なWebメディアから出版されています。

masatoshi

売れる文章の流れを、小手先のテクニックではなく本質から学べる一冊なので、Webライターとしてセールスライティングスキルを磨きたい方には特におすすめです!

ザ・マイクロコピー

ザ・マイクロコピー」は、購入ボタンや入力フォームなどの細かいライティングを学べる、ちょっとニッチな一冊。

学べる内容

  • GoogleやAmazonなどが実践するテクニック
  • 言い回しの違いによる売上の違い
  • 売れる言い回しと売れない言い回し

セールスライティングを極めたい方や、ブログ運営で思うような成果が出ない人は、本書の具体的かつ実践的なノウハウがとても役立ちます。

masatoshi

本書を実践した通販サイトの成約率が、たった1ヶ月で53.5%アップするなど、実例・画像つきで分かりやすく解説されています◎

Webライターはもちろん、マーケティングについても学びたい方は読んでおきたい一冊です!

SEOライティングを学べるおすすめ本2冊

最後に、SEOライティングを学べるおすすめ書籍2冊を紹介します。

10年つかえるSEOの基本

10年つかえるSEOの基本』は、SEOの考え方を基礎からしっかり学べる一冊です。そもそもSEOとは、「検索エンジン最適化」と呼ばれる、検索で上位表示を狙うための対策をいいます。

学べる内容

  • 検索エンジンって何
  • SEOの仕組みや考え方
  • 読者ファーストの重要性

Webライターはクライアントに記事を納品しますが、クライアントとしては、納品された記事が検索で上位に表示されることを狙っています。上位に表示された結果、サイトにアクセスが集まりますからね◎

masatoshi

SEOは学び出すと非常に深い領域です。まずは本書を通じて、SEOの基礎や本質を学ぶのがおすすめですよ!

SEOに関しては、必読書で紹介した「沈黙シリーズ」でも解説しています◎

なお、「検索エンジンの仕組みとブログで上位表示を狙う3つの施策【初心者向け】」でも解説しているので、サクッと理解したい方はこちらをご覧ください。

SEOに強いWebライティング 売れる書き方の成功法則64

SEOに強いWebライティング 売れる書き方の成功法則64』は、Webの集客と成約を目的としたライティングスキルを身につけられる一冊。

学べる内容

  • 読者に伝わる文章の書き方
  • 商品購入を促す文章術
  • 論理的でエモーショナルなライティング術

タイトル通り64の成功法則がまとまっているので、辞書的な使い方もできます。

masatoshi

Webライターにとって、SEOの理解はもはや必須です。SEOに関する知識や理解を深めたい方は、本書を通じてライティングスキルを高めましょう!

Webライティングを習得するコツ

Webライターにおすすめな書籍を合計10冊紹介しましたが、ライティングスキルは、アウトプットしてはじめて習得できます。

具体的には、以下の2つを実践してWebライティングスキルを身につけるのがおすすめです。

ブログを運営して記事をたくさん書く

ブログ運営は、Webライティングスキルを磨くには最高の環境です。

とくにWordPressを使ったブログ運営は、企業(クライアント)が複数人でビジネスとして取り組むことを、ひとりですべて体験できます。

masatoshi

ブログ運営はWebライティングスキルを磨く以外にも、Webマーケティングを実践形式で学べます。さらに、書いた記事はWebライターの実績をアピールするのにも使えるので一石三鳥◎

ブログ×Webライターは、ぼく自身がフリーランスとして活動する主戦場ですが、相乗効果しかないので本当におすすめです!

ブログの始め方は「【無料】初心者でも10分で出来るWordPressブログの始め方」で詳しく紹介しています。

本で学んだ内容を、ブログでどんどんアウトプットしましょう◎

Webライターとして案件を獲得する

Webライターとして案件獲得を目指すのも、手取り早くておすすめです。

Webライターの始め方や、案件受注から納品までの流れに関しては、「Webライターとは?仕事内容や得られるスキル・収入・始め方を解説」で具体的に解説しています。

masatoshi

「いきなり案件獲得なんてこわい…」と思うかもですが、最初はみんな一緒です。書籍でどれだけ勉強しても、実際に手を動かさないと何も始まりませんからね◎

Webライターの案件はマニュアルが用意されていることがほとんどなので、極端に恐れなくても大丈夫ですよ!

ライティングスキルは、実際に記事を書いて、お金をもらいながら磨いていきましょう。

【無料】読書が苦手な人でもWebライティングを学べる方法

書籍紹介の途中でも案内しましたが、読書が苦手な方でも、無料でWebライティングを学べます。

Amazonオーディブル」なら、ありとあらゆる分野の書籍が聴き放題。

masatoshi

しかも、登録した初月(30日間)は無料で体験できます。ちなみに、無料期間のうちに解約すれば、料金は一切かかりません
2月28日までの登録なら、期間限定で2ヶ月間無料体験できるみたいです!

こんな人におすすめ

  • 読書が苦手
  • 特技は積読
  • 通勤時間はSNSでショート動画三昧
  • 家事育児に忙しくて読書する時間が取れない
  • 散歩中の耳が空いてる

これらに該当する方は、この際、耳からインプットしましょう。

せっかく買った本も、積読してたら2,000円近く払ってゴミを持って帰ってきたようなものです。笑

社会人の平均学習時間は、わずか6分といわれています…。すきま時間やながら時間で音声学習すれば、軽く30分は学べます。これで社会人の平均は大きくクリアできますよ◎

時間がなくても賢くインプットしたい方は、Amazonオーディブルをとりあえず使ってみましょう。

【今なら60日間無料】Amazonオーディブルで音声学習を始める>>

masatoshi

本記事で紹介した「20歳の自分に受けさせたい文章講義」「人を操る禁断の文章術」は、Amazonオーディブルの対象になっていますよ!

まとめ:Webライター初期は本で学びつつ実際に記事を書こう

本記事では、Webライターとしてスキルを身につけたい方におすすめの必読書3冊と、目的別のおすすめ本7冊を紹介しました。

Webライターは、案件を受けながら学ぶスタイルが成長速度はダントツです。今回紹介した必読書3冊はどれもサクッと読めるので、読み終えたら実践に入りましょう!

masatoshi

「いきなりWebライターで案件を受けるのはこわい…」という方は、WordPressでブログ運営するのもおすすめです。

ブログ運営は、Webライターに関する幅広いスキルを学べる宝箱。

副業を始めたい方はもちろん、自由な働き方を目指したい方は、「Webライター×ブログ」でスキルアップしていきましょう!

本記事が、Webライターを始める際の参考・きっかけになれば嬉しいです◎

Webライターとは?仕事内容や得られるスキル・収入・始め方を解説

-Webライターの始め方
-